髪質改善のカラーとの相性は?同時には可能?する際の注意点 | お役立ち | bex journal
  • お役立ち

髪質改善のカラーとの相性は?同時には可能?する際の注意点

毛利光希

毛利光希

2019/05/24

 

 

髪質改善トリートメント

 

 

 

流行ってきてますよね

髪質改善

 

これも結局は技術なので

上手い下手は技術者によって差がでますので

どこでやっても同じにはならないです

 

今回はそのことではなく

カラー問題

カラーとの相性です

 

 

正直な話

カラーとの相性はとても悪いです

 

 

その理由として一番大きなものがpH問題

ペーハーです

酸性とかアルカリ性とかの。

 

カラーの染まる原理は基本的にアルカリを使って染めます

髪質改善の薬は強い酸性です

 

なので髪質改善をすると

今染めてる色も抜けるし

酸が落ち着くまではかなり染まりが悪いです

同時施術はできないと思った方がよいです

特に明るさをあげるトーンアップは避けた方が無難です

色を入れるだけなら

カラー剤の中にも酸性領域で活性化する薬もあるので、同時施術可能!って謳っているお店はおそらくそのカラー剤をしようしているかと思います

 

 

と、いうわけで

髪質改善をする上でカラーに対する注意点は

 

・今染まっているカラーがある程度抜ける

・カラーより先に髪質改善をしてからカラーが良い

・カラーをする場合、pHが落ち着く1週間後以降が望ましい

・カラーとの同時施術は難しい(がお店によっては可能な場合もある)

・トーンアップは考えない方が無難

 

 

といったところでしょうか

そもそも髪質改善は

「デザインより艶、手触りがほしい」

と言う方用のメニューなので

透明感が欲しい!とかそういう方にはオススメしません

 

これからは艶髪で大人綺麗を目指しますうふふ

って方にはとてもオススメです

 

参考にどうぞ!

関連キーワード

  • twitter
  • facebook
  • LINE

HairGran.

毛利光希

  • twitter
  • facebook
  • instagram
県内数店舗を経て、2015年10月にHairGran.をオープン。
多くのお客様の支持を得、サロン内外の美容活動も精力的にし東京でのセミナーも経験し木村氏主宰のオンラインサロンマルチバースに参加、積極的に活動中。
お客様との繋がりを大切にし全てのお客様の満足を得るために尽力。また、ケミカル知識も豊富で毛髪診断や薬剤選定など髪の毛に負担の少ない技術を得意としてます。
サロンの「アッシュカラー率」は8割以上。
  • twitter
  • facebook
  • instagram
HairGran.

店舗名

HairGran.

取扱ブランド

    http://www.hairgran.com/

    RELATED ARTICLE関連記事