【マニアック!?】カラーのテクニックや薬剤の配合のこだわり | bex journal
  • お役立ち

【マニアック!?】カラーのテクニックや薬剤の配合のこだわり

高雄篤史

高雄篤史

2017/10/03

こんにちは。
浦和でTHROWを活用してお客様オリジナルのカラーを提案してます。高雄です!

&lt

今月のライターへのテーマ
「ヘアカラーにおけるあるあるネタ」

という事で以前の記事にもご紹介させて頂きましたが、僕はコレを大切にしています

あなたはどっち?濡らして塗る?乾かして塗る?

濡らしてカラーする事

ですね。

濡らしてカラーをする事を大前提に配合や薬剤の調整をします。

「濡らした方が○○じゃん!」

「乾かした方が○○だよ!」

と日本中の美容師さんの意見があると思います。

どっちも全然ありだし、問題ないとは思います。

ちなみに…

僕は濡らした方が良いと思う理由のまとめはコレ
■塗るの早い
■髪を必要以上に引っ張らなくて良い
■絡まらない

ですね。

総合的に見て

早く塗布して、お客様に負担が無い事

ここへのこだわりが強いですね。

それも相まってリンクしてくるこだわりはコレ

後は過酸化水素水、オキシの配合を最近は特にこだわっています。

オキシの詳しい内容は↓

ハイトーン、ロートーン。必ず知って欲しいこと。それぞれの良し悪し。

明るくしたいから6%で、暗くするから3%という単純な事だけではなくて

ちょっとだけ明るくしつつも色味もそっと…
みたいな時は 4.5%

明るくしつつも適度にメラニンは残したい…そんな時は5%

ところがどっこい微妙に4%などなど…

■濡らしてカラーを塗布する事

■オキシの微調整で必要以上に明るくし過ぎない事

この2つが僕のこだわりです。

やっぱり良い色味も髪の状態ありき。

カラーもカットも終わって

「はいおしまい」

ではなく、手が離れた後にも1%でも良い状態を持続する事が大切だと思います。

■1分でも無駄な時間を減らす

■無駄に明るくし過ぎない

■お客様に負担をかけない

ウェットで塗布する事とオキシの微調整によって色持ちも良く、髪の状態を良く保てる事。

そこがこだわりです。

少々マニアックな内容でしたが、細部に神は宿ると言います。

そんなこだわりのお話しでした。

ではまたー

高雄

埼玉、浦和の一軒家のプライベートサロン

ナチュラルで上質なカラーデザインをインスタで毎日更新中

No Title

No Description

No Title

No Description

  • twitter
  • facebook
  • LINE

Maison

高雄篤史

  • twitter
  • facebook
  • instagram
Maison (埼玉/浦和)オーナースタイリスト「高雄 篤史」原宿や麻布などの都内数店舗を経て、2016年6月に3席のみのプライベートサロンMaisonをオープン。2018年6月にリピーター専門のサロンMaison villaを出店。1人1人のお客様と一生のお付き合いをコンセプトに、上質なデザインからトレンドを含めたデザインを提案し、年代を問わず幅広いお客様にご支持を頂き、感動と安心できるサロンワークを心掛けています。
  • twitter
  • facebook
  • instagram
Maison

店舗名

Maison

取扱ブランド

  • tintbar
  • THROW FASHION
  • THROW COMFORT

maisonhairurawa.com

RELATED ARTICLE関連記事